沢山の笑顔であふれている福山市の 認定こども園 ふかつ です!

福山の社会福祉法人和泉福祉会 認定こども園 ふかつ

Tel.084-925-3179
»
おもいでアルバム

おもいでアルバム

消防車が来てくれたよ!(きりんぐみ)


消防訓練に参加しました☆



消防士さんと消防車が来てくれましたよ!


前の日から楽しみにしていたのでみんな大喜びでした。

お話を聞いたり、先生たちの消火訓練を見たり、
消防車を見学させてもらったりしました。






実際に見る機会はなかなかないので興味津々に見ていましたよ。

ホースの先も持たせてもらい、いい体験となりました。





寒くなり、空気も乾燥して火事が起こりやすい季節にもなってくるので
火の元にはしっかり注意していきたいですね。


 

 

 

発表会

12/5は発表会でした。

今年はコロナウイルス対策で、12/2と2日に分けて行いました。


うさぎぐみ  劇 「てぶくろ」
      合奏 「おもちゃのチャチャチャ」
       歌 「森のくまさん」






ぱんだぐみ  劇 「野菜のパーティおおさわぎ」
      合奏 「たのしいね」
       歌 「そうだったらいいのにな」
         「夢をかなえてドラえもん」





きりんぐみ  劇 「金のがちょう」
      合奏 「手のひらを太陽に」
       歌 「Head Shoulders,Knees and Toes」
         「世界中のこどもたちが」
         「きみのこえ」






くまぐみ   劇 「いつまでも ともだち」
      合奏 「チキチキバンバン」
 鍵盤ハーモニカ 「Twinkle Twinkle Little Star」「喜びの歌」
       歌 「上を向いて歩こう」
         「にじ」







劇も合奏も歌も、クラスでたくさん練習しました。

練習は大変でしたが、役になりきったり歌を歌ったりすることを
楽しく一生懸命に取り組む姿が印象的でした。

本番もみんな上手にできていました♪
 

 

ひらがな分かるよ!(きりんぐみ)

もじ・ことばのワークをしました。





今日は、絵を見て当てはまる文字のシールを貼るページをしていきました。

「自分でできるよ!」と集中して取り組むきりんぐみさん♪




「”あ”と”お”って似ているなー」

「いちごの"い”見つけたよ!」

気付いたことを言いながらシールを貼っていき、

完成したページを嬉しそうに見せてくれました!!









また、いろんなページをしながら、楽しく学んでいきたいと思います☆

 

 

スポンジ遊びをしたよ(あひるぐみ)

お話をしているときには座ってお話を聞いてくれる子どもたちでした。





スポンジを触ると、壁に貼ってある布にそーっと真剣な表情でたくさんくっつけていました。




また横一列に並べてみたり、床にたくさん重ね積み木のように楽しんでいました。


机の斜面を使い、スポンジを持ち、
「シュー」と言いながら、滑らせていました。





 

 

散歩に行ったよ♪(うさぎぐみ)


誘導ロープを持ってみんなで保育所の周りを散歩しました。




横断歩道では手を挙げてしっかりと車を確認しながら、

上手に渡ることができましたよ。



「お花が咲いているね。」「保育所が見えるね。」とお話ししながら歩いた子どもたち。








また天気のいい日には、散歩に行って交通ルールを学ぼうと思います。

 

 

お散歩(ひよこぐみ)

バギーに乗ってお散歩に行き、




お兄ちゃんお姉ちゃんたちが玉ねぎを植えた畑を見に行ったり、





秋ならではの草花を見たりしました。



指差しをしたり、「あ~」と声を出したりなど、

お散歩で秋の自然をたくさん感じました。





 

 

ページの先頭へ