沢山の笑顔であふれている福山市の 認定こども園 ふかつ です!

福山の社会福祉法人和泉福祉会 認定こども園 ふかつ

Tel.084-925-3179
»
»
カテゴリー:給食

おもいでアルバム

給食室より

7月 かぼちゃ

かぼちゃが最も多く収穫される時期は、7~8月です。
夏のかぼちゃは、ねっとりとしていて水分が多く、甘さは控えめです。
ベータカロテン・ビタミンCやビタミンEなどが含まれます。
これらには、抗酸化作用があり、アンチエイジングビタミンとも呼ばれています。

今日はおやつで、かぼちゃのブラウニーを食べました。



子どもたちも、よく食べていました。

 

給食室より

7月 トマト
一年中店頭に並んでいますが、旬は夏です。
サラダなど生で食べるのはもちろん、煮込み料理や汁物など加熱してもおいしく食べられます。
収穫後、時間が経つとヘタが乾いて黒ずんでくるので、ヘタが新鮮で実がしまったものを選びましょう。
給食では、くし切りにしたトマトを出しました。
子どもたちもよく食べてくれました。





 

給食室より

6月 とうもろこし
米麦と並ぶ世界三大穀物の一つで、主食として食べられている国もあります。
日本で主に食べられているのは、スイートコーンという甘味の強い品種で、子どものおやつにも適しています。
園では、コーンソースかけを作りました。



子どもたちも、よく食べてくれました。



 

給食室より

6月 キウイフルーツ
キウイフルーツは、ゴールドとグリーンの2種類があります。
含まれる栄養素は、ビタミンC、食物繊維、酵素などです。
ビタミンCは、ゴールドの方がグリーンの2倍も含まれています。
食物繊維と酵素は、グリーンの方に多く含まれています。
酵素は、胃腸の負担を和らげたり、料理の際にお肉を軟らかくしてくれます。



今日は、給食のデザートでキウイフルーツを食べました。



 

給食室より

5月 そら豆
さやが空の方を伸びることから、この名が付いたといわれ、大きなさやを割ると内側がフワフワとしており、そこに2~4粒の豆が入っています。
茹でると、ホクホクとした食感でタンパク質やカリウムが豊富に含まれています。
さやから出すと、鮮度が落ちるのが早いので、さやが緑色で新鮮なうちに食べましょう。



園では、そら豆ごはんを作りました。



子どもたちもよく食べてくれました。



 

給食室より

5月 柏もち
端午の節句には、柏もちが食べられています。
柏の木の葉は、新芽が出るまで古い葉が落ちないという特性から、新芽が子ども、古い葉が親とたとえられ、「家系が途絶えない」という意味が込められています。
柏もちを食べて、子どもの健やかな成長を祝いましょう。



今日は、きりんぐみさんとくまぐみさんが自分たちで作って食べました。



上手にあんこを丸めていました。



みんな、美味しそうに食べていましたよ。



 

 

給食室より

4月 入園・進級おめでとうございます

新年度を迎え、子どもたちは入園・進級の緊張感がある一方、新しい環境にわくわくしているようです。
園では、食の面でも様々なことに取り組み、子どもたちの好奇心を引き出すチャレンジをしていく予定です。
入園した子どもたちにとっては、昼食をみんなで食べることも、新たなチャレンジです。
園生活で豊かな食の経験を育んでいきます。
今日は、入園のお祝いで紅白蒸しパンを作りました。



子どもたちもよく食べてくれました。







 

 

給食室より

3月 大根
葉に近い上部は、もっとも甘く、中央部は甘みと辛みのバランスがよく、下部は、かたくて辛みがあります。
大根の葉は、ビタミンC・EやB-カロテン・カルシウム・鉄などが含まれる、緑黄色野菜です。
給食では、和風サラダで食べました。
野菜は、火を通して和えているので甘く、子どもたちもよく食べていました。









 

給食室より

3月 白菜
鍋料理には欠かせない、冬を代表する野菜で、大根やキャベツに次ぐ生産量を誇っています。
ほとんどが水分ですが、味にくせがなく、生でも食べられ、火も通りやすいので様々な料理に使えます。
丸ごとの場合は、中が詰まったずっしりと重いもので、切ってあるものは、中の葉が黄色みを帯びた甘味のあるものを選ぶと良いです。
園では、白菜とほうれん草のごまあえを給食で出しました。



子どもたちも、よく食べてくれました。





 

給食室より

2月 恵方巻
2月3日の節分の日には、恵方を向いて巻き寿司を食べると、縁起が良いと言われています。
恵方とは、その年の幸運を司る神様のいる場所のことで、毎年変わり、今年は東北東になります。
具材は、七福神にあやかり7種類の具を入れると良いとされ、卵・かんぴょう・でんぶ・きゅうり・しいたけ・穴子・高野豆腐などが用いられます。
園では、恵方巻に見立てて、恵方巻クッキーをおやつで出しました。



子どもたちも、興味津々でよく食べてくれました。








 

 

ページの先頭へ