給食室より 2024年 11月 22日 Fri 認定こども園 ふかつ 11月 りんご 1年中お店で見かける果物ですが、日本で成熟するのは夏の終わりから秋にかけてです。 様々な品種があり、世界中に1万種以上あると言われています。 日本で最も多く栽培されているのは、「ふじ」という品種で、酸味が少なく甘味が強いのが特徴です。 皮に張りとつやがあり、重みがあるものを選ぶといいです。 園では、アップルパイを作りました。 みんなよく食べてくれました。 くまぐみ 給食
給食室より 2024年 11月 11日 Mon 認定こども園 ふかつ 11月 サバ 国産のサバで一般に流通しているのは、マサバとゴマサバですが、晩秋から冬にかけて旬を迎えるのが、マサバです。 脂ののったサバには、様々な健康効果で知られるEPAやDHAが豊富に含まれています. 園では、トマト煮やソース煮にし、子どもたちも食べやすくしています。 今日は、給食でサバのみそ煮を食べました。 子どもたちも、よく食べていました。 あひるぐみ 給食
給食室より 2024年 10月 29日 Tue 認定こども園 ふかつ 10月 きのこ きのこは、野菜コーナーの一角に並んでいますが、野菜ではなく「菌類」です。 「菌」は、訓読みで「きのこ」と読みます。 子どもの成長に欠かせないビタミンB群、ビタミンDが豊富に含まれています。 食物繊維は、レタスの2倍以上含まれ、腸内環境を整えてくれます。 今日は給食で、”しいたけのがんもどき”を食べました。 子どもたちも、よく食べてくれました。 うさぎぐみ 給食
給食室より 2024年 10月 10日 Thu 認定こども園 ふかつ ほくほくとした食感で人気のさつまいもは、いも類の中でも食物繊維が豊富に含まれています。 体内に吸収される塩分を調節し、便秘を予防する効果があります。 収穫してすぐより、2~3ヶ月保存したほうが甘味が増します。 低温でゆっくり加熱するとさらに甘くなるので、蒸したり焼いたりして食べるのがおすすめです。 園では、さつまいもの甘煮を出しました。 子どもたちも、よく食べてくれました。 うさぎぐみ 給食
給食室より 2024年 9月 11日 Wed 認定こども園 ふかつ 9月 食の秋 秋は、お米やいも類、木の実やきのこなど、様々な作物が実る時期です。 美味しいものが沢山ありますが、秋は気温が下がり、冬に向けて体温を維持するためにより多くのエネルギーを必要とするので、食欲がわいてくると言われています。 今日は給食で、きのこスパゲティを食べました。 子どもたちもよく食べてくれました。 ぱんだぐみ 給食
給食室より 2024年 9月 3日 Tue 認定こども園 ふかつ 9月 梨 一般的に、”梨”と呼ばれるのは和なしで、9月からは豊水、二十世紀、新高などの種類が最盛期を迎えます。 シャキシャキとした食感と果汁の多さが特徴ですが、皮の近くと下の方の糖度が高く種の近くは、硬くて酸味があります。 皮を薄くむき、芯をしっかりとると美味しく食べることができます。 園では、給食のデザートとして梨を出しました。 子どもたちも、よく食べてくれました。 給食 きりんぐみ
給食室より 2024年 8月 29日 Thu 認定こども園 ふかつ 8月 酢 酢は、穀物や果実など糖質を含む材料が原料の発酵食品です。 酸味があり、料理に使うと殺菌、防腐や食欲を増進する効果があります。 食べ物が痛みやすく、食欲が低下しがちな夏に欠かせません。 肉や魚の骨をやわらかくする、素材の色を保つといった効果もあります。 今日は給食で、和風サラダを食べました。 子どもたちもよく食べてくれました。 くまぐみ 給食
給食室より 2024年 8月 10日 Sat 認定こども園 ふかつ 8月 ピーマン ピーマンは、唐辛子の仲間の緑黄色野菜で、フランス語で唐辛子を指す「piment(ピマン)」が名前の由来になったと言われています。 少し苦味があるため、苦手な子もいますが、細かく刻んでドライカレーやオムライスの具にすると食べやすくなります。 園では、夏野菜カレーを作りました。 子どもたちもよく食べて、おかわりもしてくれました。 ぱんだぐみ 給食
給食室より 2024年 7月 23日 Tue 認定こども園 ふかつ 7月 かぼちゃ かぼちゃが最も多く収穫される時期は、7~8月です。 夏のかぼちゃは、ねっとりとしていて水分が多く、甘さは控えめです。 ベータカロテン・ビタミンCやビタミンEなどが含まれます。 これらには、抗酸化作用があり、アンチエイジングビタミンとも呼ばれています。 今日はおやつで、かぼちゃのブラウニーを食べました。 子どもたちも、よく食べていました。 くまぐみ 給食
給食室より 2024年 7月 11日 Thu 認定こども園 ふかつ 7月 トマト 一年中店頭に並んでいますが、旬は夏です。 サラダなど生で食べるのはもちろん、煮込み料理や汁物など加熱してもおいしく食べられます。 収穫後、時間が経つとヘタが乾いて黒ずんでくるので、ヘタが新鮮で実がしまったものを選びましょう。 給食では、くし切りにしたトマトを出しました。 子どもたちもよく食べてくれました。 くまぐみ 給食