給食室より 3月 2022年 3月 11日 Fri 認定こども園 ふかつ ビタミン ビタミンは、人の成長や健康のいじを助ける働きをする大事な栄養素で、13種類あります。 ゆずなどの柑橘類に含まれ、粘膜を正常に保つ働きのあるビタミンCは、風邪をひいた時にウイルスが侵入しにくい環境を作ることに役立ちます。 干したきのこ類に含まれ,免疫の調整役であるビタミンDは、風邪予防効果があります。 今日のは、おやつの中華風おこわの中に、干しシイタケをたくさん入れました。 子どもたちもよく食べてくれました。 あひるぐみ 給食
おみせやさんごっこをしたよ(あひるぐみ) 2022年 2月 17日 Thu 認定こども園 ふかつ 机の上に並んでいる野菜や果物を見て、 ワクワクしている、あひるぐみさん。 先生のお話を真剣に聞いていました。 カゴを持ち「これ下さい」と言って、 沢山お買い物をしていましたよ。 お買い物をした後は、なべやフライパンに食べ物を入れてお料理をしていましたよ。 大きなお口を開けて「あ~ん」と言って おいしそうに食べる真似をして楽しんでいました。 あひるぐみ
もちつきごっこをしたよ(あひるぐみ) 2022年 1月 12日 Wed 認定こども園 ふかつ ぺったんこ~それぺったんこ~♪ と、みんなで歌いながらおもちつきをしました。 何度も何度も繰り返し、おもちをついて楽しみました。 タオルを持ち上げると、出来上がったおもちに大興奮!! 出来上がったおもちは、こねこね♪ と、言いながら楽しそうに丸めていましたよ。 お人形に食べさせたり、パクっと食べたり、 とても楽しそうな、あひるぐみさんでしたよ。 あひるぐみ
給食室より 12月 2021年 12月 27日 Mon 認定こども園 ふかつ 12月 冬至にかぼちゃ 冬至は北半球で太陽の高さが一年のうちに最も低くなり、 昼が短く夜が一番長くなる日です。 無病息災を願い、かぼちゃやこんにゃくを食べ、 ゆず湯に入る習わしがあります。 かぼちゃやゆずは、ビタミンが豊富で風邪予防の効果があります。 冬至の日、園では給食でかぼちゃ汁を食べました。 寒い時季を健康に乗り切りましょう。 給食 あひるぐみ
散歩へ行ったよ(あひるぐみ) 2021年 12月 24日 Fri 認定こども園 ふかつ バギーに乗って近くの公園まで行きました。 公園に着くといつもと違う滑り台や遊具を見て とても嬉しそうな子どもたち。 こんなことも出来るよ、と難しいことにも挑戦していました。 先生の話もよく聞いて お友だちと仲よく遊んでとっても楽しい時間になりました。 あひるぐみ
どんぐりやまつぼっくりで遊んだよ(あひるぐみ) 2021年 11月 5日 Fri 認定こども園 ふかつ どんぐりやまつぼっくりに興味津々なる子どもたち。 1つ1つを手に取ると斜面を転がる様子を嬉しそうに見ていました。 「どんぐりころころ」「まつぼっくり」の歌を歌うを振りを付けをしてかわいかったです。 小さいカップにはどんぐりがいっぱいになるほど入れていました。 カップに入れたどんぐりを友だちへ「どうぞ」と分け合う優しい一面も見られました。 あひるぐみ
いもほりごっこをしました(あひるぐみ) 2021年 10月 29日 Fri 認定こども園 ふかつ 新聞紙の中から1つ2つとおいもを探し「あった~!」と教えてくれる子どもたち。 うんとこしょ、どっこいしょ♪といもほりのうたを歌いながらたくさん見つけていました! パクッと食べて「おいしい~!」と頬に手を当てる姿もとても可愛かったです。 手にはたくさんのお芋を持って、ニコニコの笑顔で喜んでいました。 あひるぐみ
ぽっとん落としで遊んだよ(あひるぐみ) 2021年 9月 25日 Sat 認定こども園 ふかつ 牛乳瓶の蓋や短いホースを器用につまんで ''ぽとん!'' 遊びだすとみんな真剣な表情で取り組んでいました。 中に入ると「入ったー!」と手をたたいて大喜び。 ホースを指にはめて「見てー」と楽しそうに言う子も…! みんな夢中になって楽しんでいました。 あひるぐみ
風船遊びをしたよ(あひるぐみ) 2021年 6月 30日 Wed 認定こども園 ふかつ 先生が風船を出すと「キャー!」とニコニコの笑顔。 それぞれ風船を持って、ポンポンと飛ばして遊んだり、 サッカーのように蹴ったりと楽しんでいました! 乗っても割れない風船マットは大人気! マットの上に寝転んだり、飛び乗ったり マットの弾む感触に大興奮でした。たくさんの風船に大喜びの子どもたちでした。 あひるぐみ
製作をしたよ(あひるぐみ) 2021年 5月 29日 Sat 管理者 壁面製作でシール貼りをしました。 シール貼りも大好きなので、迷わず好きなところへ貼っていました。 難しい所は先生と一緒にしたり、真剣な顔で集中している姿がたくさん見られました。 とてもかわいいかたつむりが完成しましたよ。 あひるぐみ