沢山の笑顔であふれている福山市の 認定こども園 ふかつ です!

福山の社会福祉法人和泉福祉会 認定こども園 ふかつ

Tel.084-925-3179
»
»
アーカイブ:認定こども園 ふかつ

おもいでアルバム

 

給食室より

7月 トマト
一年中店頭に並んでいますが、旬は夏です。
サラダなど生で食べるのはもちろん、煮込み料理や汁物など加熱してもおいしく食べられます。
収穫後、時間が経つとヘタが乾いて黒ずんでくるので、ヘタが新鮮で実がしまったものを選びましょう。
給食では、くし切りにしたトマトを出しました。
子どもたちもよく食べてくれました。





 

鍵盤ハーモニカを頑張っています(くまぐみ)

毎月、誕生日会で歌や鍵盤ハーモニカの発表をしています。

6月はかえるの合唱を鍵盤ハーモニカで発表しました。



メロディーや指番号を覚えたり、ピアノに合わせて弾いたり、練習も楽しく頑張っています。



みんなに聞いてもらうことも楽しみにしています。



次は、7月の誕生日会に向けて、きらきらぼしの曲に挑戦しています。

 

 

給食室より

6月 とうもろこし
米麦と並ぶ世界三大穀物の一つで、主食として食べられている国もあります。
日本で主に食べられているのは、スイートコーンという甘味の強い品種で、子どものおやつにも適しています。
園では、コーンソースかけを作りました。



子どもたちも、よく食べてくれました。



 

 

給食室より

6月 キウイフルーツ
キウイフルーツは、ゴールドとグリーンの2種類があります。
含まれる栄養素は、ビタミンC、食物繊維、酵素などです。
ビタミンCは、ゴールドの方がグリーンの2倍も含まれています。
食物繊維と酵素は、グリーンの方に多く含まれています。
酵素は、胃腸の負担を和らげたり、料理の際にお肉を軟らかくしてくれます。



今日は、給食のデザートでキウイフルーツを食べました。



 

 

 

 

ページの先頭へ