沢山の笑顔であふれている福山市の 認定こども園 ふかつ です!

福山の社会福祉法人和泉福祉会 認定こども園 ふかつ

Tel.084-925-3179
»
»
カテゴリー:くまぐみ

おもいでアルバム

壁面製作をしたよ(くまぐみ)

1月の壁面製作しました。まずは、作り方の説明を聞きます。



毎月、絵の具を使ったり、ハサミやのり、クレヨンを使って楽しく製作をしています。




わからないことは友だちに聞いたり、「こうするんだよ」と教えてあげたり、助け合ってすることも出来ています。



毎月、個性ある素敵な作品が出来上がっていますよ。



新しい月になって作った壁面が飾られると、自分の作品を1番に見つけ、友だちと嬉しそうに見合っている姿がありますよ。

 

給食室より

11月 里いも
表面に、ぬめりがあり、ねっとりとした食感が特徴です。
ぬめりが苦手な場合は、皮をむいたら塩もみをして水洗いし、米のとぎ汁で下茹でするとよいでしょう。
調理するときに手がかゆくなる場合は、調理前に手を酢水につけるとやわらぎます。
今日は給食で、うずみの中に里いもを入れました。



子どもたちも、ごはんと一緒によく食べていました。





 

楽しかった動物園(くまぐみ)

遠足で行った動物園で見た動物を



クレヨンと絵の具を使って絵に描きました。



描きながら「ここはこうだったね~」「耳はここについてた~」と思い出しながら描いていました。



色塗りの時も、「こんな色だったよ~」と楽しみながら描いていた子どもたちです。



遠足の日は天気も良く、全部の動物を見て回ることができました。



楽しかった経験を元に絵を描き、とてもいい思い出になりました。

 

給食室より

10月 しめじ
家庭で最もよく食べられているのは、”ぶなしめじ”という種類で、天然のものは秋に、ぶなの倒木や切り株などに生えてきます。
くせがなので食べやすく、食感の良さが特徴です。
ビタミンや食物繊維が豊富に含まれ、美容にも効果があると言われています。
お店で選ぶ時は、かさに張りと丸みがあり、一株がまとまっているものがおすすめです。



今日は給食で、きのこご飯を食べました。



子どもたちも、よく食べてくれました。




 

 

 

給食室より

9月 おはぎ
お彼岸は、春と秋にありますが、どちらももち米とあんこを使った食べ物をお供えします。
春は「ぼたもち」、秋は「おはぎ」と呼びますが、秋のおはぎは収穫したばかりの皮までやわらかいあずきで作った粒あんを使い、春のぼたもちはこしあんを使います。



園では、お月見会でおはぎを食べました。



くまぐみさんときりんぐみさんは、自分たちで作りました。
みんなよく食べていました。

 

 

ふれあい遊びをしたよ(くまぐみ)

2人組になって、みんなでふれあい遊びをしました。



「むすんでひらいて」と、「てをたたきましょう」の音楽に合わせて、手を合わせたり一緒に歌ったりしました。



笑う、怒る、泣くの表現も上手にしていましたよ。



またみんなで色々なふれあい遊びをして、楽しもうと思います。

 

 

Tシャツ染めをしたよ(くまぐみ)

Tシャツ染めをしました。まず、Tシャツをクルクル巻いて輪ゴムでとめ、自分のすきな色を2,3色選んで色づけをしていきました。



染まるまで1日置いたので、「どんな色になってるか楽しみ~」とワクワクしており、



出来上がりを見て、「すご~い」と喜んでいました。



自分でハンガーに干し、



記念撮影をしましたよ。みんなそれぞれ素敵なTシャツが出来てよかったです。

 

ページの先頭へ